お風呂でツバメの子供が寝てました。
2013-05-07


禺画像]

「大変なものがいるのー!!」

強風吹きすさぶある晩のこと。
入浴していたはずの母がビショビショ全裸で
お風呂場から飛び出してきました。

半分だけフタをあけて湯船に浸かっていた母。
目の前の隅っこに目を疑うものを発見したのです。

小鳥が…、寝ている。死んでいる?
人間がこんなに大騒ぎしているのに、
ぴくりとも動かない。

なんで〜っ!!!!!!!!!!!!!!!!

日中、家にはトトしかおらず、しっかり戸締まりしていたし
いつの間に?なぜここに?どうやって?
それは、謎過ぎて謎。
禺画像]
ていうか、野鳥を間近にみたことのない私たちは大パニック。
どうしたらいいか、わかりません。

鳥好きの友人に夜中に電話。
様子を伝えると、爆睡してるか、すごく弱っているか…。

取り合えず穴を開けた段ボールにタオルを敷いて
朝まで保護してあげることに。

何の鳥かもよく分からず、こ、怖いよ。
バタバタ飛び出したらどうしよう。

そっとタオルを被せて捕まえたのはさすがの母親。
小鳥は暴れもしませんでした。

生きてるの!?死んでるの!?死にそうなの!?

どうしたらいいの!?とにかく頑張って!!


いろんなことが心配であまり寝られませんでしたが
翌朝、ガレージで恐る恐る箱を開けると

禺画像]
ピョコッと顔だしました♪

い、生きてた〜!

禺画像]

巣立ち間もないツバメの子供ちゃんです。

かわいい。。。

朝日を浴びてホッとした様子。
でもかなり弱っているのか、逃げようともしません。

スポイトでお水をくちばしに持っていくと
ピチッピチッピチッと飲んでくれます。

かわいすぎるよ、ツバメの子供ちゃん。。。

あちこちで、ツバメの鳴き声がする。

みんな心配なんだね。

絶対、助けてあげたい。

禺画像]
ただ、一度だけ飛ぼうとしたんです。

でもすぐに落ちてきちゃった。
力を振り絞ってよほど疲れたのか、
それからはずっとグッタリ…。

家に再び連れてきて保護。

野鳥を診てくれる動物病院が全然見つからず、
ご近所さんや、知り合いや、ネットやら、
とにかくツバメの情報をかき集めるも…


飛べなくなったツバメの子供ちゃんは
そういえば、一度も鳴き声を聴かせてくれないまま

その日のうちに安らかな眠りにつき、
かけがえのない命はお空に飛んで行ってしまいました。


ほんの僅かな間しか、お世話できなかった。
ツバメの子供ちゃん、どうしてウチに来ちゃったの?
何にも分からなくて助けてあげられなかった。
ごめんね。

私と見つめあって信じてくれて
スポイトからピチピチお水を飲んでくれてありがとう。
あのかわいいお顔は忘れられないよ。
ありがとう。ありがとう。


もっとお水をあげれば良かったのかな?
金魚の冷凍アカムシ、あげれば良かったのかな?
風が強くて寒かったのかな?
もっともっと暖かくしてあげれば良かったのかな?

たった半日だったんです。

滲んだ空を見上げれば、まだ憎い強風が、寒風が。

仲間もきっと、泣いています。

ツバメの鳴き声、聞こえてきます。


ツバメたちと一緒にお葬式。


バイバイ、ごめんね。

でも、私は出会えて良かったよ。

ありがとうね。

バイバイ。





どれでもポチっと応援お願いします♪

続きを読む

[つれづれ・夢]
[ライフ]

コメント(全0件)
コメントをする

☆PC版ブログはこちら☆

ジャンプ確認画面に「アサブロ以外のページ」と表示されますがPC版にジャンプできます。

☆メールでお便り☆

お使いのメールアドレスで
受信規制を行っている場合、
返信メールが届かない場合が
ございます。

お手数ですが
指定受信登録をお願い致します。

登録して頂くこちらからの
返信アドレスは
「お便り」送信後のメッセージ で
表示されます。



記事を書く
powered by ASAHIネット